
オトナの土ドラ『とげ 小市民 倉永晴之の逆襲』
10月8日よりスタート「大人の土ドラ」次回作は『とげ 小市民 倉永晴之の逆襲』に決まりました。 山本甲士氏による『とげ』(小学館文庫)が原作で、架空の街、わにのくに市役所・市民相談室勤務の主人公・倉永晴之(田辺誠一)がトラブルや事件に巻き込…
10月8日よりスタート「大人の土ドラ」次回作は『とげ 小市民 倉永晴之の逆襲』に決まりました。 山本甲士氏による『とげ』(小学館文庫)が原作で、架空の街、わにのくに市役所・市民相談室勤務の主人公・倉永晴之(田辺誠一)がトラブルや事件に巻き込…
2016年10月スタートの日曜劇場は『IQ246〜華麗なる事件簿〜』に決定しました。 「蘇る男」という仮のタイトルが付いていましたが「華麗なる事件簿」が正式なドラマ名になったようですね。 主演は織田裕二さん。やんごとなき人物の末裔でIQ24…
2016年秋、テレ朝“家政婦”の歴史に新たな1ページが刻まれる…。 今度の家政婦は、なんと…オトコ! TOKIOの松岡昌宏さんがテレ朝史上初となる男性家政婦=“家政夫”に扮し、またひとつ新たな伝説を作り上げます! 派遣先の家庭の秘密を暴き、…
『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』第7話が放送されました。 萌オさまカフェの店員・キラリさん(松本穂香)がクローズアップされてちょっと喜んでます。 チョイ役で終わるのかなと思っていたんですが、先週くらいからチョイ役では終わらないぞって感じ…
2016年10月の木曜夜10時枠のドラマは、『Chef~三ツ星の給食~』がスタートします。 主演は天海祐希さん。フジテレビ系連ドラ主演を4年ぶりに務めます。 完全オリジナルの脚本で「ナオミとカナコ」「ラストホープ」などの脚本を手掛けた浜田秀…
オリンピック中継のため2週間ぶりの『仰げば尊し』でした。 井川(健太郎)が起こしたトラブルが原因でコンクール出場辞退か?と思わせてすんなり出場辞退が回避されました。 その代わり10日間の部活動禁止。という処置がくだされたところから物語のスタ…
日本テレビ系日曜22:30の新ドラマ『レンタル救世主』が10月からスタートします。 レンタル産業がムーブメントを起こすこの世に現れた、新機軸の「レンタル会社」。 依頼を受ければ電話一本で参上し、期間中は如何なる無理難題もこなす救世主ですが、…
”タクミ”は千秋(三浦翔平)なのか夏向(山﨑賢人)なのか、盛り上がってましたけど、とうとうタクミは夏向と判明しましたね。 第5話で、愛海(大原櫻子)がSeaSonsを訪ねた時に、千秋が夏向を気にする素振りを見せたところで、夏向=タクミ確定し…
日本テレビ系10月期の水曜ドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』がスタートします。 おしゃれ大好き!スーパーポジティブガールの河野悦子(石原さとみ)は、夢のファッション編集者を目指し出版社に入社するも、「名前がそれっぽいから」という…
『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』の第5話が放送されました。視聴率は6.6%!大暴落です。 まだ5話なのにもかかわらず最終回のようなストーリーだったのに…。 BPOからグロテスクすぎるとクレームも来てるようですし、そういうところが影響した…
2016年秋からフジテレビ系火曜22時ドラマ枠が1時間早くなり、21時放送になります。 新火曜21時ドラマは『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』主演は吉田羊さんが務めます。 舞台は東光大学病院の解析診断部という部署で、医師が解明…
TBS日曜ドラマ『仰げば尊し』の第4話視聴率は9.9%と前回と変わらない数字でした。 これまで、不良たちがメインの話でしたが、今回は井川(健太郎)がメインのストーリーでしたね。 この手の話を待ってたんですよ。こういう言い方をするとアレだけど…
モンスターストライク(モンスト)のCM「MONSTER SUMMER!! 絶対反射主義」篇に出演している水着の女性にドキッとします。 冒頭のプールから上がってくるところなんか特にヤバいです。スローで見ちゃおうって思うくらいヤバいです。 この…
『時をかける少女』の最終回の放送が終わりましたね。 吾郎ちゃん(竹内涼真)派のボクとしては、あんまり感情移入できなかったのが、少し寂しい…。 5話で最終回ということで「打ち切り!?」と噂されましたが、予定通りのスケジュールです。 (オリンピ…
”昭和の肉食デカ”と”平成の草食デカ”の凸凹バディが復活です。 30年間昏睡状態で時代とズレてしまった規格外の刑事・京極浩介(唐沢寿明)と草食系若手刑事・望月亮太(窪田正孝)のコミカルな掛け合いと派手なアクションが話題なりました。 その続編…