『重版出来!』の劇中漫画の漫画家さんたち

『重版出来!』の劇中漫画の漫画家さんたち

重版出来!』の劇中のマンガってだれが描いてるんだろう?
ドラマ原作者である松田奈緒子先生のネームをプロのマンガ家たちが実際に描いているんです。
というわけで、劇中に出てくる作品とそのマンガを実際に描いている漫画家の先生をまとめてみました。
随時更新していきます(現在:第8話まで 6/3更新)

[inc file=’ad_1′]

100万オトメバイブル

河さんこと河舞子(濱田マリ)一押しのマンガ家の先生・山縣留羽(やまがたるう・内田淳子)の作品で、「音の作法」とともに、いくえみ綾先生が描いています。
牛露田獏康すおん)の娘・後田アユ(蒔田彩珠)の心を開くきっかけになったあのマンガです。

本の形は鳥の形でしょう?
音の作法」で10年ぶりに新作を発表した少女漫画界の神様・山縣留羽の代表作。
母の言葉を大切に生きる主人公・羽音は読書が大好きな女の子。
寄宿学校で生活する羽音が、いつものように、中庭で読書していると、
空から降ってきた不思議な男の子に出会って……。
100万オトメバイブル100万オトメバイブル01100万オトメバイブル02100万オトメバイブル03100万オトメバイブル04


いくえみ綾
1964年10月2日生まれ、北海道札幌市出身。
2000年に「バラ色の明日」で小学館漫画賞(第45回, 少女向け部門)。
代表作は「清く柔く」「おやすみカラスまた来てね。」「太陽が見ている(かもしれないから)」「G線上のあなたと私」「そろえてちょうだい?」など多数。

タイムマシーンにお願い

天才漫画家・牛露田獏康すおん)の作品で20年前に大ヒットした伝説のマンガ。
和田編集長(松重豊)と電子書籍化の使用特許でモメていた作品ですね。
見ただけで、藤子不二雄A先生が描いているなってわかりますねw。
藤子不二雄A先生の説明は不要でしょう。
こんな大御所の大先生まで参加しているなんて、数年後、伝説のドラマになっているかもしれませんね。

ピーヴ遷移(バイブス原稿バージョン)

絵が下手な設定の中田伯永山絢斗)の作品。
マンガ家の先生に、下手に描いてもらうわけにもいかず、原作者である松田奈緒子先生が持込原稿バージョンをいていました。
何度も直しを入れたバイブス原稿バージョンはひなた未夢先生が描いています。
ピーヴ遷移ピーヴ遷移04(バイブスver)ピーヴ遷移05(バイブスver)ピーヴ遷移06(バイブスver)


ひなた未夢先生は、漫画家というよりイラストレーターなのでしょうか?
調べてみると、作画で参加している作品がほとんどでした。
True Loveをさがして」「Secret of my heart」などが代表作です。

ガールの法則

18歳の誕生日。
私の運命は一枚のカードによって変えられた…
根本明吾の同名ベストセラー小説を、新人漫画家・東江絹高月彩良)がコミカライズ!
誰もが憧れる”ガール”とは?
ガールの法則ガールの法則01ガールの法則02ガールの法則03ガールの法則04


ガールの法則05(ショートヘアver)ガールの法則06(ショートヘアver)ガールの法則07(ショートヘアver)ガールの法則08(ショートヘアver)


東の賢者と西の銃」と同様、白川蟻ん(しらかわぎん)先生が描いています。

ピーヴ遷移(持込原稿バージョン)

中田伯永山絢斗)がコミックバザール会場に持ち込み、新人賞に応募するマンガ「ピーヴ遷移」。
天性のストーリーセンスと、画力の無さから、新人賞を決める編集部会議でもA評価とD評価が真っ二つに割れた驚異の新人、中田伯のデビュー作。
「ピーヴと呼ばれる怪物、人間の可能性をコントロールする概念兵器をモチーフに、そのピーヴを利用し恐怖で世界を支配しようとする者と、ピーヴを希望に変えて世界を救おうとする主人公の物語。」
ピーヴ遷移ピーヴ遷移01(持ち込みver)ピーヴ遷移02(持ち込みver)ピーヴ遷移03(持ち込みver)


設定では絵が下手な漫画家志望の作品のため、下手に書いてもらうように漫画家先生に頼むのはちょっと…。
ということで、原作者である松田奈緒子先生自ら描いたそうです。

東の賢者と西の銃

コミックバザール会場で心(黒木華)に作品を見せた東江絹高月彩良)の作品は白川蟻ん(しらかわぎん)先生が描いています。安井(安田顕)の企画の「ガールの法則」もってことになりますね。
黒百合まんが部のエース・キヌ−こと東江絹が贈るBL漫画。
25代部長金子怜子(横澤夏子)に、「才能がある者は、その才能の奴隷になるべし!」と言わしめた傑作。わずか50部しか存在しないレア・アイテム。
東の賢者と西の銃東の賢者と西の銃01東の賢者と西の銃02


すいません…正直、この先生よく知らなっかたです。
LINE漫画で800万ビューを突破したスゴい漫画家さんみたいです。
デビュー作は「アーチャーズ・カルテット」という作品で、2011年にアフタヌーン四季賞を受賞しています。
代表作は「ペアリング・ジャーナル」「かわれて候。

KICKS

五百旗頭(オダギリジョー)が担当する新人の大塚シュート中川大志)の「KICKS」は田中モトユキ先生が描いています。
持ち込みをした新人漫画家・大塚シュートのデビュー作。
「サッカーを題材にしたスポーツ漫画で、思春期特有の自意識の高さ、ライバルとの闘い、仲間との友情が描かれた熱い物語。」
バイブス新人賞受賞。読切掲載が好評を博し、読切作品を収録した単行本が発売される。
単行本の装丁は売れっ子デザイナー野呂ダイスケヒャダイン)によって手掛けられた。
KICKSKICKS01KICKS02KICKS03KICKS04


■田中モトユキ
12月26日生まれ、山口県出身。
2008年に「最強!都立あおい坂高校野球部」で講談社漫画賞(第32回, 少年部門)。
2015年に「BE BLUES!〜青になれ〜」で小学館漫画賞(第60回, 少年向け部門)を受賞しています。
その他に「リベロ革命!!」も有名ですね。

すうべにいる

古館市之進めいどのみやげ ティーチャ)の作品「すうべにうる」はおおつぼマキ先生が描いています。後に大ヒットすることになる、おじいちゃんが持ち込んできたあの4コマ漫画ですよ。
驚異の新人漫画家、古館市之進、78歳のデビュー作。
林業を営んでいた市之進が、婿に家督を譲り、一念発起。
子供の頃からの夢に挑戦したという、4コマ漫画。
河童と少年の友情と、社会風刺も交えた作風で、小学生からシルバー層まで、幅広い層に異例の大ヒット!
すうべにいる01すうべにいる02


おおつぼマキ先生といえば「戦争に行こうよ!」「貧民の食卓」「嫁入り前なの!」などが有名ですね。兵庫県出身。

ツノひめさま

高畑一寸滝藤賢一)のデビュー作にして長期連載を誇る人気漫画。アニメ化もされ海外にも多くのファンがいる。
「ツノ国の姫、ツノ姫様は、百年に一度、強い人間の男を婿取りしないと滅びる一族の姫君で、最強の妖術使い。下界で女子高生として生活しながら、伴侶となる強い男を探すツノ姫の前に、ツノ国滅亡をもくろむ勢力が現われる。ラブコメとバトルが融合したエンターテインメント漫画。」
ツノひめさまツノひめさま01ツノひめさま02


■河合克敏
1964年5月22日、静岡県出身。
1922年に「帯をギュッとね!」で少年サンデーコミックグランプリ(第1回,大賞)を獲得しています。
その他にも「モンキーターン」「とめはねっ! 鈴里高校書道部」が有名です。

黄昏ボンベイ

成田メロンヌ要潤)の「黄昏ボンベイ」はのりつけ雅春先生が描いています。
「まさかのムンバイ」「振り向けばガンジス」の打ち切りになっちゃうマンガです。
「君たちは笑いのチョモランマに登って来られるか!?」
漫画界一のイケメンと称される成田メロンヌの満を持しての自信作。
ビロビロ☆マン」に続くハイレベルギャグ漫画。
単行本の表紙には、メロンヌ自ら制作したジオラマが使われている。
「まさかのムンバイ!振り向けばガンジス!」など痛快ギャグがてんこ盛り。
黄昏ボンベイ黄昏ボンベイ01黄昏ボンベイ02黄昏ボンベイ03黄昏ボンベイ04


のりつけ雅春先生といえば「アフロ田中」シリーズ!すぐわかりましたよねw
小学館新人コミック大賞の受賞歴があります。

タンポポ鉄道

八反カズオ前野朋哉)の「タンポポ鉄道」は村上たかし先生が描いています。
小泉(坂口健太郎)が頑張った話に登場するマンガで、編集だけじゃなく営業も一緒になって売り出したやつですね。
「ある朝、都会で働くサラリーマンの児太郎は、人身事故で止まった電車に、思わず舌打ちしてしまう。やがて動き出した電車の中で児太郎は思う。『ボクは「人間」ではなく「物」として運ばれている』
そのまま旅に出ることを決めた児太郎は、行く先々で沢山の人に出会う。今回の旅先は、かつての上司・山田部長の暮らすとある田舎町。半年ぶりに再会した部長はまるで別人のようで、汗水たらして、農業に勤しむ姿がそこにはあった…。」
タンポポ鉄道タンポポ鉄道01タンポポ鉄道02タンポポ鉄道03タンポポ鉄道04


■村上たかし
1945年4月8日生まれ、大阪府出身。
2011年に文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞
星守る犬」は実写映画化されました。
その他の代表作は「ナマケモノが見てた」「ぱじ」「青い鳥~わくらば~

ドラゴン急流

大御所の漫画家・三蔵山先生(小日向文世)の作品「ドラゴン急流」はゆうきまさみ先生が描いています。
絵のバランスがズレてる問題があったマンガですよ。
漫画家界の最高峰の一人、三蔵山龍のドラゴンシリーズ最新作。
「ある王国を舞台に、九龍家の末裔・九が戦乱の世に翻弄されながらも、逞しく生きる姿を描く大河ロマン。前作から2年後の世界、青年に成長した九を主人公に、シリーズお馴染みのキャラクターも再登場。重厚で骨太な物語は、シリーズ開始から30年を迎える今も、多くのファンから愛され続けている。」
ドラゴン急流ドラゴン急流01ドラゴン急流02ドラゴン急流03


■ゆうきまさみ
1957年12月18日生まれ、札幌市出身。
1988年「究極超人あ〜る」で星雲賞 受賞
1991年「機動警察パトレイバー」で小学館漫画賞(第36回, 少年部門)
機動警察パトレイバー」は映画化にもなってるし、「鉄腕バーディー」も有名ですよね。

コメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です